ネット通販-Amazon
少し前から子供たちが日テレで放送中の「名探偵コナン」を見るようになってきました。 親世代にとっては、すごく懐かしいアニメですが、新一君はいつ元に戻れるのかなとちょっと心配にもなります。 そんな子供たちは、最近の「東京婆ールズコレクション」や…
AmazonのAudibleという「本を聴く」サービスでお得なキャンペーン(すでに終了)を実施していたため1ヶ月間無料お試しした後も、月1500円の有料会員として継続利用していました。 でも手元の英語教材が飽和状態だったので、退会しようかなと思ったところ、魅…
12月7日からAmazonのCyber Mondayが始まりました。最近は他でボーナスの先食いをしすぎてしまっていて、今回のセールは見送るつもりだったんですが、キャンペーンが3つも重なったのでついつい参戦してしまいました。
皆様Amazonを利用されていますでしょうか? 我が家は2008年に利用し始めて以来、色々なサービスを利用していますが、その中で今回キャンペーンではじめてAudibleという「本を聴く」サービスを知りました。 今お得なキャンペーンを実施中ですので、ご紹介した…
ついに12月1日からAmazonでd払い(携帯決済)の対応が始まりました。 現在実施中のdポイント25%増量キャンペーンで貰える期間限定ポイントの使い勝手が断然向上して、ドコモユーザーにとっては嬉しい限りです。
深夜のグルメ系ドラマといって思い浮かぶものは何でしょう? やっぱり松重聡さんの「孤独のグルメ」?それとも佐藤二郎さんの「めしばな刑事立花」?はたまたミスター残念・戸次重幸さんの「昼のセント酒」?
ちょっと前に「Prime Musicをご利用になったことのあるお客様にこのご案内をお送りしています。」というメールが来ていました。 ひょっとしたら対象者限定になるのかもしれませんが、比較的簡単な条件でAmazonギフト券10,000円分が貰えるかもしれませんので…
またまたAmazonでドコモ払いをするとdポイント最大20%ポイントバックキャンペーンが開催されています。
9月19日から10月17日まで実施されていた「Amazonでdポイント最大10%ポイントバックキャンペーン」。 このキャンペーン、一律10%ポイント付与ではなく、抽選に参加しないと3%付与になってしまいます。
にじ父です。 さる事情があってdポイント(10月までの期間・用途限定を含む)が結構たまっておりました。 そして、今月はドコモの月々サポートの最終月ということもあり、せっかくだからdocomo withが適用されるスマホへの機種変更をすることにしました。
以前、綾野剛さんが主演でドラマ化された「コウノドリ」。藤原紀香さん主演の「ギネ」と比べて、そのリアルさ(ピアニストという設定はともかくとして)にかなり驚いて、毎週楽しみに見ていました。
子供たちが夫方の祖父母(じいちゃんばあちゃん)にベトナムのお土産を持って行った際に、息子がかん字ドリルを貰いました。それがこちらの「うんこ かん字ドリル」です。
にじ父です。先日用事があってヨドバシカメラに行ったところ、こちらがありました。
息子が一昨日(木曜日)の晩に39度の熱が出たので、昨日学校を休んで病院に行ったところ、やっぱりインフルエンザで、A型でした。
昨日クリスマスプレゼントにベイブレードの購入を迷っていることを記事にしたばかりですが、ファンくるの0時開始のモニター募集まで時間があったので、何気なくポンパレを見ているとちょうどうってつけのクーポンがありました。
今、世間ではあのスマホが話題のようですね。何でもモバイルsuicaや防水機能まで搭載されたとか。そのくらいの機能、アンドロイドなら当然のことだよという声は置いといて。。。