にじ父です。明日はキャンプですが、我が家にはマイカーがないので、明日朝一でレンタカーを借りに行ってきます。
ところで、皆さんはレンタカーというとどんな会社が浮かびますか?
トヨタ?日産?ニッポン?etc
確かにこのあたりのビッグネームは新しかったり、車種も豊富でいいです。あと駅の近くにあったりして立地がよかったり。
でも、その分料金が高いんです。
我が家も以前は使っていましたが、最近は次の2択です。
①ニコニコレンタカー
(メリット)
・家から近い
・Sクラス(ヴィッツなど)の12時間料金が2525円、24時間で3,800円
(デメリット)
・車種が少ない
・ハイシーズンは1日につき540円増しになる
・古い車が多く、キーレスエントリーや場合によってはパワーウインドウすらない
②100円レンタカー
(メリット)
・車種が豊富
・コンパクトクラスとは言いつつ、キューブやカローラフィールダーなどの1500ccクラスが借りられる
・ハイシーズンでも値段が変わらない
(デメリット)
・家から遠い
・通常料金でちょっと出かけるくらいだとニコニコレンタカーより高い
前回のキャンプは通常シーズンだったのでニコニコレンタカーを使いましたが、荷物の収納がかなり厳しかったです。
ということで、今回はハイシーズンということもあり、100円レンタカーでカローラフィールダーを借りることにしました。明日荷物を積んだときどんな感じになるか楽しみです。
ではおやすみなさい。