にじ父です。
先日ドコモから「dカーシェア」のお知らせが届いており、登録するだけで100dポイント、利用すれば1,000dポイント、抽選で10,000円分のトラベルクーポンも貰えるということで、ひょっとしたら利用するかもしれないしということで登録しました。
dカーシェアのキャンペーンとは?
dカーシェアとは、ドコモが運営するカーシェア・マイカーシェア・レンタカーの集約サービスです。
初期費用、月額費用は0円で、最短5分で利用を開始できるとのこと。
そんなdカーシェアが利用促進のため「dトラベルで使える10,000円分クーポンプレゼントキャンペーン」を実施しています。
キャンペーン概要
キャンペーン期間中、キャンペーンサイトからエントリーのうえ会員登録を完了した方の中から抽選で、dトラベルで使える10,000円分クーポンをプレゼントというものです。
開催期間
2018年8月3日(金)0:00〜2018年9月30日(日)23:59
キャンペーン対象者
キャンペーン期間中にキャンペーンサイトからエントリーのうえ会員登録を完了した方。
※キャンペーン期間中に、会員登録申請を実施し、dカーシェアサポートセンターからの会員登録審査完了通知を受け取った方が対象。
特典
dトラベルクーポン10,000円分
※金額条件:10,001円以上の旅行代金(税込)に使用可。
特典進呈予定
会員登録完了日から3週間以内に進呈予定
※dカーシェアサポートセンターからの会員登録審査完了通知を受け取った日が、会員登録完了日。
特典進呈方法
抽選はキャンペーン期間中、以下のとおり毎週実施。
会員登録完了日 | 進呈対象者数 |
---|---|
2018年8月3日(金)0:00~8月5日(日)23:59 | 抽選対象者の中から13名 |
2018年8月6日(月)0:00~8月12日(日)23:59 | 抽選対象者の中から40名 |
2018年8月13日(月)0:00~8月19日(日)23:59 | 抽選対象者の中から40名 |
2018年8月20日(月)0:00~8月26日(日)23:59 | 抽選対象者の中から40名 |
2018年8月27日(月)0:00~9月2日(日)23:59 | 抽選対象者の中から40名 |
2018年9月3日(月)0:00~9月9日(日)23:59 | 抽選対象者の中から40名 |
2018年9月10日(月)0:00~9月16日(日)23:59 | 抽選対象者の中から40名 |
2018年9月17日(月)0:00~9月23日(日)23:59 | 抽選対象者の中から40名 |
2018年9月24日(月)0:00~9月30日(日)23:59 | 抽選対象者の中から40名 |
特典有効期限
クーポン取得後~2018年11月30日(金)23:59
※対象旅行期間:クーポン取得後~2018年11月30日(金)宿泊まで
【毎週抽選】合計333名様に当たる!!dトラベルで使える10,000円分クーポンプレゼントキャンペーン! | カーシェアならdカーシェア | ドコモのカーシェアリングサービス
キャンペーンに当選?
そして、そんな登録をしたことはすっかり忘れたある日、ドコモのメッセージRからこんなメールが来ていました。
「おっ、当選したのかな。」ということで「今すぐクーポンを確認」したのに、マイページにはクーポンがありません。
よくわからないので問い合わせをしていたところ、このようなメッセージが。
つまりは抽選に外れていたのにメールが誤送信されてしまったようです。でもお詫びとしてクーポンを頂けるということで、翌日正式に以下のメールが届き、無事クーポンが付与されていました。
「神対応」とか「神案件」ってあまりにも神様が軽すぎる感じで好きな言葉ではありませんが、どのくらい対象者がいたのかは定かではないながらも、これはそう呼んでもよいような誠実な対応だなと感じました。
期限は11月末まで。どう使おう?
せっかく頂いたので使いたいのはやまやまなのですが、我が家は土曜日に子供の英語教室が入っていて、自己都合で休むと振り返られないのと、10月に子供の学校が月曜日に振替休日となるところで出掛ける予定(宿泊予約済み)をしているので、他に使う当てがありません。
でも無駄にするのももったいないということで、今検討しているのが、10月1日(月)の朝方に台風24号が関東地方に直撃しそうな様子なので、9月30日(日)に子供たちが寝た後、職場近くのホテルにチェックインしてみようかなというもの。
こんな感じのプランで泊まればQUOカード3,000円分やVISAギフト券2,000円分を貰えてしまったりするのでお得そうです。
ちなみにこれらは私の会社の最寄りではなく、参考例ですのであしからず。
まとめ
dトラベルとは相性がよくて、2か月連続宿泊で約半額分のポイントを貰ったり、レジャーチケットを半額でゲットできたり、有効活用しています。まあドコモに通信料をたくさん取られているので、その分を取り返しているだけということかもしれませんが、せっかくだからドコモユーザーの方はドコモのキャンペーンには積極的に参加してみるとよいと思います。
ちなみにdカーシェアのキャンペーン等はドコモユーザーでなくても予めdアカウントを発行(無料)することで参加可能ですが、「ドコモの通信料を他業者のユーザーに還元してどうする」と、ドコモの施策にはちょっと不満を持っていたりします。
参考記事