先週7月5日の「おじゃMAP」では、香取君やヒロミさんが香港ディズニーを訪れていました。子供たちがそれを見て「香港でディズニーに行きたい」とせがむので、香港ディズニーランドのHPを調べてみました。
こちら「おじゃMAPのHP」から。
東京ディズニーランドではキャラクターグリーティングは結構並ぶのに、香港ではすぐに写真が撮れる感じでした。
香港ディズニーランド・リゾート
チケット価格(通常)
公式サイトでチケット価格を調べると、
1デーで大人589HKD(8,835円)、小人419HKD(6,285円)。
2デーで大人759HKD(11,385円)、小人539HKD(8,085円)。
TDLでは1デーが大人7,400円、小人4,800円で
2デーが大人13,200、小人が8,600円なので、香港は2デーは安いですが、1デーだとかなり高いですね。
チケット価格(スペシャルオファー)
2デーお楽しみチケット
ただ同じ公式サイトにスペシャルオファーというものがありました。
こちらだと2デーが大人629HKD(9,435円)、小人447HKD(6,705円)となります。なんと2日目は大人は40HKD(600円)、小人は28HKD(420円)追加するだけで入園できちゃうんです。
これはお得と思ったんですが、こちらのチケットは7月14日まで。我が家の訪問は8月末なので、何とか今後も同様のオファーがあればな~という思いです。
娯楽&お食事オファー
こちらも7月14日までですが、1デーチケットと同料金で、99~139HKD(1,500~2,100円)のコンボミールが含まれています。
普通に1デーを買うくらいなら絶対こちらを買った方がお得です。
しかも未使用のチケットなら差額を払って2デーチケットに変更も可能だそうです。
ホテル価格(通常)
香港ディズニーランドには3つのオフィシャルホテルがあります。
それぞれ8月末の平日という同じ日程での価格を比較してみます。
①ディズニーランド・ホテル
価格はスタンダード・ルームが2,700HKD(40,500円)~、デラックスルームが2,800HKD(42,000円)~です。
②ディズニー・ハリウッド・ホテル
価格はスタンダード・ルームが1,900HKD~(28,500円)、デラックスルームが2,000HKD(30,000円)~です。
③ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ
価格はスタンダード・ルームが2,200HKD(33,000円)~、デラックスルームが2,300HKD(34,500円)~です。
ホテル価格(スペシャルオファー)
こちらのホテル宿泊にもスペシャルオファーがあります。
①事前購入客室オファー
こちら21日前までの予約で最大30%オフになります。しかもスタンダード・ルームからデラックス・ルームへの無料アップグレードとドリンク付きです。
一体いくらになるのかというと、
香港ディズニーランド・ホテルで2,325HKD(34,875円)に。
ディズニー・ハリウッド・ホテルで1,687.5HKD(25,313円)に。
でもなぜか表記が香港ディズニーランド・ホテルになっています。
ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジで1,950HKD(29,250円)になります。
デラックスルームへのアップグレードがあるので、デラックスルームと価格比較しても、どれも30%割引にはなってないですが、通常よりもお得なことは確かです。
②その他オファー
エクスプローラーズ・ロッジでのホテル朝食サービス付プランや、2泊プラスオファーなどがあります。
まとめ
我が家では、香港ディズニーランド・ホテルと表記されているディズニー・ハリウッド・ホテルを1,687.50HKD(25,313円)で予約しました。これに税金10%がかかり、実際は27,800円ということになります。
あとは、2デーのディスカウントチケットが継続されていれば、getして、初日は夕方くらいからショー目当てで来園、翌日は昼過ぎに市街地の方に移動しようかなと思っています。