いよいよ夏休みのマレーシア旅行まで2か月ほどになりました。
クアラルンプールに5連泊する予定でしたが、ここに来て夫婦で迷いが出てきました。
「深夜特急」でマラッカの夕日が見たくなって
それは、マレーシア旅行に向けて気持ちを高めるために「深夜特急」のDVDを見返したことに端を発しました。
マラッカの夕日を見たいと思った沢木耕太郎さん(大沢たかおさん)は、一生懸命走って行きます。


映像ではそんなにきれいな夕日という訳ではなかったんですが、何となくこの夕日が見たくなってしまったんです。


バックに流れる井上陽水さんの「積み荷のない船」が切なくて哀愁を誘うのかもしれません。
問題点
ただ「マラッカで夕日を見る」というミッションには大きな問題点があります。それはマラッカからクアラルンプールまではバスで2時間近くかかることです。
マラッカで夕日を見てから急いで高速バスに乗っても、クアラルンプールに到着するのはかなり遅くなってしまいます。
そもそも朝方に片道2時間かけてやって来て、猛暑の中を観光して、夜遅くに片道2時間かけて戻るなんて、大人でさえ厳しそうなのに、子供たち、特に小1の娘にはかなりハードだろうとは容易に想像がつきます。
やっぱり夕日を見るのは諦めた方がよいかな、「JWマリオット・ホテル・クアラルンプール」も5連泊押さえてあるしと、半分あきらめていました。
結論:後悔しない旅をしよう!
それでも夫婦でたどり着いた結論は「後悔しない旅をしよう!」でした。
マラッカに行くことはひょっとしたら人生でもう二度とないかもしれません。それなら思い残すことがないようにやりたいことはやろうと。
クアラルンプールのホテルはポイントで5泊すれば1泊分無料になるというものでしたので、4泊しても使用ポイントは一緒。それならマラッカで1泊するにしても、クアラルンプールに荷物を置いたままにしておけるし、翌日早くに帰ってきてもすぐに部屋が使えるんだから問題なし。
一日に4時間もバスに乗る必要もないし、マラッカの日中の暑さはホテルでしのげばいい。考えれば考えるほど、マラッカでの宿泊が魅力的に思えてきました。
渡りに船のアメックスのキャンペーン
さてそれではホテルを探しましょうというところで、都合よくアメックスからキャンペーンのお知らせが届いていました。
それは「アメリカン・エキスプレス・オンラインモール Presented by Digital Garage」で、総額10,000円(税込)以上のカード利用で2,000円をキャッシュバックするというキャンペーン。
こちらの対象ショップに「Agoda.com」と「Hotels.com」がありました。
10,000円ちょっとのホテルに宿泊すれば2,000円安くなります。
先着5,000名なので余裕とは思いましたが早めに登録して、早速サイトに進んでみると、「Hotels.com」が30,000円以上の購入で1,500円オフ。「agoda」は5%オフ。
今回は10,000円ちょっとのホテルを探すので、同じ値段のホテルなら。「agoda」で決まりですね。
候補のホテルは3つ
①5つ星ホテル:ラマダプラザムラカ
設備が充実のこちらのホテル。
ジュニアスイートはクイーンベッド1台&ソファーベッド2台で4人家族でも十分な広さ。もちろん朝食付き。こちら上段だと10,000円にならないので、下段の8月までキャンセル無料のプランの方が対象となります。
結構魅力的なんですが、メジャーな観光スポットからはちょっと距離があるのが難。
②プラナカン建築:ホテルプリメラカ
繁華街(ジョンカー通り)のすぐ裏手にあり、観光スポットにも近いこちらのホテル。
1876年建築のプラナカン邸宅を利用しているということで雰囲気があります。(プラナカンとは15世紀後半から数世紀にわたってマレーシアに移住して根付いた主に中華系移民の末裔のことです。)
こちらは4人で泊まれるちょうどよい部屋がなかったので、泊まるなら2人部屋を2部屋ということになります。
ただ、宿泊希望日はジョンカーストリートでナイトマーケットが開催されるようなので騒がしそう。しかも口コミではゴキブリが結構出るとか。
③ロケーション抜群:ザスターリングブティックホテル
オランダ広場など観光地に近いこちらのホテル。
部屋もきれいそうで、クイーンベッドとキングベッドが各1台。添い寝でも十分そうです。料金的には1,500円くらい高くなりますが、朝食付きプランがよさそう。
不可はなしというところでしょうか。
それぞれこの値段に税金等が加算された後、支払いにアメックスカードを選択することで5%引きになります。
さあ、この中で我が家が選んだのがどのホテルなのかは8月の旅行記までお待ちください。(ひょっとしたら他のホテルになっているかも。)
アメックスキャンペーンの注意点
さて「agoda」の割引も含めれば最大25%引きになるこちらのキャンペーンですが、一つ注意点があります。
ホテルの客室を選択すると「今すぐ支払い」と、「後払い」が選べます。
例えばこちらは②のプリメラカですが、1部屋1泊の価格が書かれています。
キャンセルの可能性もあるし、後払いでいいかと進んでいくと、2部屋分に税金等がかかった後、割引が適用されて10,046円となります。
ほぼ1万円ぴったりというキャンペーン利用で最も得するケースですが、ここに落とし穴が。
もし「後払い」を選択して、課金される8月2日の為替レートが円高に振れていたら?場合によっては1万円を割り込むケースも十分に考えられます。
ひょっとしたら、予約時点でリンギットではなく日本円で金額確定しているのかもしれませんが、詳細は不明です。
ここは「今すぐ支払い」を選んでおいた方が無難でしょう。
利用される方はお気をつけください。
まとめ
クアラルンプールではJWマリオットにポイントで5連泊の予定でしたが、残念ながら8月の宿泊のため、朝食やラウンジの無料利用特典がなくなりそうということで、ちょっとへこんでいました。
でもマラッカでの宿泊という新たな目的ができて、また気分が乗ってきました。
朝食やラウンジが使えなくても物価の安いマレーシアで外食を目一杯楽しんできたいと思います。