「中学受験予定なし・家庭学習のみ」の小5息子&小3娘が2020年12月の「日能研学ぶチカラテスト」を受験した結果を記事にしました。
『鬼滅の刃』に隠れながらも『新解釈・三国志』がスマッシュヒット中。 三国志が初めての方は新解釈と合わせて、古典とも言えるマンガ版・小説版もぜひ読んでほしい!
2020年6月14日に小5の息子と、小3の娘が日能研の全国テストにチャレンジしました。 今回は新型コロナの影響もあり、会場の受験ではなく、自宅での受験を選択しました。 このため、二人とも国語・算数の2教科の受験となりました。
来るべき「給料2割減時代」を見据えた「支出削減」のうち、今回は「電気料金の見直し」についてお伝えします。
子供が産まれると、すぐにスマホは可愛い我が子の写真で一杯に。 そんな時は無料のフォトブックにまとめるのが便利です。
現在、アメックスカードで、対象のスーパーでの買い物で20%キャッシュバックされる「スーパーマーケットお買い物応援キャンペーン」が開催中です。
年収2割減時代の到来? ぜひ早めに家計の見直しを!
昨年(2019年)のGW、ちょうど令和に改元された時、我が家は台湾旅行中でした。その際は、台北に滞在しながらも、台湾新幹線を利用して台中・高雄の観光も楽しみました。 二度目の子連れ台湾旅行記2019GW まとめ - 虹の親の楽得ライフ そのお世話になった台…
2019年のGWに夫婦と子供2人(小4息子・小2娘)で台湾(台北)旅行に行った際の記事をまとめました。
「鬼滅の刃」全19巻が、5月8日発表の「オリコン週間コミックランキング」で、1~19位を独占したそうです。しかも通算2度目。 この勢いはすごいですね。 一時期の妖怪ウォッチブームを思い出します。もちろんいい意味でですよ。
特別定額給付金をスマホで申請。簡単にできましたが、電子署名がネックになるかも。
投資の神様バフェットがエアラインの全株を売却。これからどうなる?
ひかりTVブックの50%オフクーポンでゴールデンウィークの「STAY HOME」を充実したものに!
見返してみると最近は大半が新型コロナに関連した記事になっています。 どうしても他の話題がないですからね。 一つにまとめてみましたので、気になる記事があったら読んでみてください。
小中学校のお子さんのいるご家庭にビッグニュース。 東進ハイスクールと四谷大塚がタッグを組んで、全国の小・中学生に向けて「全国統一オンライン講座(算数・数学)」を1年間無料で開講してくれることになりました。
とにかく、このニュースを読んで、考えてみてください。 news.yahoo.co.jp
Switchの『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀』が77%オフの1,500円で購入可能【2020年5月23日まで】 新型コロナで外出自粛中のお子様の脳力アップに役立つこと間違いなし!
個人輸入代行のオオサカ堂で購入したアルコール消毒ジェルが、注文から10日ほどで無事に届きました。
「ONE PIECE」の有名なフレーズ「3D2Y」。 休校中で外出禁止の子供たちには「2W2M」を贈りたいと思います。 2020のKISEKIを願います。
新型コロナに対しての神奈川県医師会さんのメッセージに共感しました。 多くの方に医療従事者のみなさんのお気持ちを知ってほしいと思います。 そして面白おかしく取り上げるマスコミ、無責任なワイドショー、コメンテーターには猛省を促したいです。
ANAが日本政策投資銀行から約3000億円の融資を受ける方向で協議しており、他の民間金融機関も含め1.3兆円の融資枠の設定を要請しているというニュースがありました。 規模感が半端じゃないですね。
新型コロナ対応で、子供たちの学校が休校になってから早1ヶ月。子供たちは、この1ヶ月、お友達ともほとんど遊ばず、基本的にはスマイルゼミでの反復学習と、リングフィットアドベンチャーやトランポリンでの運動、たまに近所で一輪車やジェイボードをするく…
我が家では、長男が赤ちゃんの頃から、外出時に手洗い・消毒ができない場合に備えて、手ピカジェル等の小さいアルコール消毒ジェルのボトルをある程度買い溜めして持ち歩いていました。 その習慣は子供たちが大きくなった現在でも続いていて、日々の外出時や…
ドコモの期間限定dポイントを使うのにちょうどよいこともあって、日頃からサンプル百貨店という通販サイトをよく訪問しています。 そんな中で、ガレーのミニバー(16個入×5箱) がとてもお買い得になっているのでご紹介します。
日本では新型コロナウイルスはぎりぎりのところで小康状態を保っているような感じですが、世界では急激に感染が拡大しています。 この状況が続けば2020年のゴールデンウィークの国内旅行も難しいかもしれませんが、あまり自粛が続くと輸送・観光の事業者さん…
4月から新社会人の皆様、就職おめでとうございます。これから長い社会人生活が始まりますね。 そんなあなたが、社長になったり、海外赴任にでもならない限り、定年までずっと使い続ける通勤定期券。 もしJR東日本をご利用なら、便利なモバイルSuica定期券を…
LINE FXが口座開設と1取引だけで5,000円プレゼントの大盤振る舞い中です。 株が暴落しているのに危なくないの? 1取引だけなら、買った後にすぐ売れば100円くらいのマイナスで済むからあんまり心配ないと思うよ。
息子は小2から3年間、娘は小1から2年間、「スマイルゼミ」のタブレット通信教育を受講しています。 そういえば、毎日飽きもせず取り組んでるね。自分が子供の頃の通信教育といえば、Z会だったけど、面白味もなくって苦痛だったな~⤵ 今のタブレット通信…
我が家の小学生の息子と娘は日能研の「全国テスト(学ぶチカラテスト)」と四谷大塚の「全国統一小学生テスト」へのチャレンジを続けていますが、これはそのまとめ記事です。
安倍総理の突然の「一斉休校要請」は驚きでしたね。 新型コロナウイルス対策としては良いのかもしれませんが、親は突然仕事を休めません。 子供だけで家でどうやって過ごさせればよいのという方もいらっしゃるかもしれません。 そんな時の強い味方がAmazonプ…